AssetStoreまとめ

Unityアセットストアで注目すべきイチオシ情報を毎日お届けします!

BIRTHDAY BONANZA SALE その2(関節制御 IK / 不要リソース削除 / FPSゲーム / iOSビルドをWinで)

スポンサーリンク

f:id:assetsale:20161124013212j:plain

BIRTHDAY BONANZA SALE

2016年11月21日22時〜12月2日22時迄です。

 

今日の更新

Final IK

 キャラの関節を制御するIK(インバースキネマティクス)の最高峰アセット

Asset Hunter 2

 不要なリソースを一発でクリーンアップして「ビルドサイズ」を確保!

UFPS : Ultimate FPS

 世界的にヒットしている最強の一人称視点のFPSコントローラー

iOS Project Builder for Windows

 iOSのビルドがWindows上で行える魔法のエディタ

 

前回

BIRTHDAY BONANZA SALE その1(ビジュアルスクリプト / テキスト拡張 / パーティクル拡張 / 2Dカメラ) - Unity AssetStoreまとめ

 

f:id:assetsale:20161121234348j:plain

f:id:assetsale:20161119174242j:plain

Final IK

$90 => $45    50%OFF

スクリプト/アニメーション

 

キャラクターがモーションを行っている最中に、「腕を指定の位置で持って行く」「足を裏を階段の高さに乗せる」「椅子に座らせる」など関節の動きを制御するためのIKスクリプトです。

 

Final IKはアセットストア内の「IKカテゴリ」では一番人気がある最強のスクリプト。

IKを使ったゲームを作れば、ミニゲームだって驚くほどレベルの高いゲームに見せられますよ。モバイルでも使えるからバンバン使っていこう!

 

例えば、常にボールの位置を向き、攻撃モーションで腕をボールに当てるIKアニメが作れます。

 

以下は、バージョン1.5(最新)のサンプルデモシーンです。

f:id:assetsale:20161120181135g:plain

キャリーボックスのサンプル

f:id:assetsale:20161120190109g:plain

再生を押して、ボックスを移動して回転させます。
Boxを親とするハンドIKターゲットは、FullBodyBipedIKインスペクタでハンドエフェクタターゲットとして割り当てられ、位置と回転ウェイトは1に設定されます。
ハンドゲームオブジェクト上のHandPoser.csは、ターゲットと一致するように指を置く。

「 キャリーボックスのサンプル」に付けられたコンポーネントはこんな感じです。

f:id:assetsale:20161120190814p:plain

Left ArmのTargetには、ボックスの子に付けられた空のGameObjectです。

箱を持つ位置を指単位で設定することができる。

f:id:assetsale:20161120191019p:plain

f:id:assetsale:20161120191022p:plain

とてもシンプルで、これだけでも何となく使える感じがしてきますね。

 

f:id:assetsale:20161120192450g:plain

6本足のロボットをIKで歩かせる。このワクワク感がたまらない。

急勾配な地形を歩かせる楽しさ♪

ロボットに限らずTerrainの傾斜を歩かせるならIKを使うと良さそうですね。

 

Final IKでできること

30以上の機能が搭載されていて、今後さらに増えていくそうです。

デモは必見です!どれも面白いですよ♪

Final IKでどんなことができるの?
30以上もの(どんどん増えて行っています) YouTubeの デモビデオで紹介しています。

内容は何ですか?
全身の二足歩行のIK
二足歩行のIK
CCD IK
マルチエフェクタ FABRIK
見るIK
狙うIK
四肢のIK
回転制限
Grounder(地面の形状に沿わせた歩行や動き)
インタラクションシステム

 

FINAL IK - Full Body IK for Biped Characters - YouTube(2:51)

www.youtube.com

Unity標準のIKと比較検証動画

 

サンプル動画には、Unity標準のIKと比べた検証動画があります。

その一部をピックアップしてみました。

 

足首を臀部まで押し上げた際に、右側のFinal IKでは正常に可動しますが、

左側のAnimator IK(Unity標準)は、変な形にねじ曲がってしまいます。

f:id:assetsale:20161120182033g:plain

「 左:Unity標準のAnimator IK   」 「 右:Final IK 」

ムチャな角度ではないのに、バグったような関節の動きをしてしまう明らかな差がありました。

こう見ると、IKを使うなら「Final IK」を選択したいですね。

FINAL IK Biped IK vs Animator IK - YouTube(4:57)

 

Unity - マニュアル: IK

ほとんどのアニメーションは、スケルトンにおいて事前に決められた値にジョイントを変更して、回転することで実現されます。子ジョイントの位置は、親の回転にもとづいて変化し、このため一連のジョイントの終了点は、角度および含まれる個々のジョイントの相対位置によって決定されます。このスケルトンのポージング手法は Forward Kinematics (フォワードキネマティクス)と呼ばれます。

 

 

f:id:assetsale:20161121235549j:plain

f:id:assetsale:20161119180537j:plain
Asset Hunter 2
$25 => $13    48%OFF

エディタ拡張/ユーティリティ

 

ビルドサイズがいつの間にか巨大になって、困ったことはありませんか?

特にモバイルプラットフォームなら容量制限以内に抑えるため苦労されている方も多いと思います。

消して良いかわからないし、ファイルが膨大になりすぎて検索するのが大変。

そんな時に助けてくれるのがAsset Hunter 2です。

 

まずアセット説明のあるある話を見てみましょう。

 

特定のビルドサイズを減少させようとしていますか?
古いプレースホルダーグラフィックとモデルがプロジェクトで散らばっていますか?
モデルのインポート後に自動的に生成されたマテリアルの削除に追われたことがありますか?
プロジェクトに多くのサウンドファイルがありつつも実際に使用しているものはわずかですか?
使用していないアセットを削除するには大規模な作業だと思われますか?

上記のいずれかに当てはまる場合、Asset Hunterがお役に立ちます。

 

これを見て、不要なリソースがビルドサイズに影響を与えている事を初めて知った方もいると思いますが、不要なファイルが勝手に生成される場合もあるようです。

また、サウンドファイルをやたら入れすぎて、どのファイルが実際に使われているかわからなくて、わざわざ聴いて消してを繰り返した経験。あるある。

Asset Hunter - Unity Project Cleaning Tool - YouTube(2:19)

ビルドログを解析して、プロジェクト全体から不要リソースを視覚化。

そしてワンボタンでクリーンアップしてくれます。

これは便利だ!

 

Asset Hunterは、ビルドログを分析し、プロジェクトフォルダーで使用していないアセットの簡単に理解可能な概要を提供します。

結果はフォルダーとファイルの種類にグループ化され、プロジェクトのクリーンアップが簡単に開始できます。
さらに、ビルドで使用されているアセットの圧縮されていないサイズを表示し、ビルドサイズの減少を可能にします。 特定のアセットを使用しているシーンを知りたい場合、Asset Hunterが教えてくれます!
プロジェクト全体をワンボタンでクリーンアップすることも可能です。

Asset Hunterでサポートされていないものは?
使用していないコードは検索しません(ソリューション開発中)。
Texture Atlassingツールといった他のサードパーティ製ツールはサポートされていません。
自動でビルドサイズを減少しませんが、手動で実行できるよう情報を提供します

f:id:assetsale:20161121003932g:plain

 

 

f:id:assetsale:20161122000247j:plain

f:id:assetsale:20161119174501j:plain
UFPS : Ultimate FPS

$75 => $45    40%OFF

完成プロジェクト/テンプレート

 

一人称視点、TPSカメラでキャラの移動や銃撃バトルが楽しめるFPSゲーム用の大人気テンプレートです。

f:id:assetsale:20161120223138g:plain

まず、評価数の多さに注目です。「★5(1444)」超人気アセット!

海外では比較的にFPSゲーマーが多い事もあってか、評価数が桁違い。

本場のマニアが評価するほど良く出来ているシステムだから安心感がある。

一人称視点/TPSゲームを作りたいと思ってる方は、UFPSから始める事をオススメします。

 

また、一人称視点のゲームであれば、

スムーズなカメラのコントローラーだったり、ドアや物を掴んで動かしたり、インベントリ・アイテムシステムを使えば本格的なADVも作れます!

 

Native Oculus VRもサポート

VRゲームを作るならUFPSで決まり!

f:id:assetsale:20161120223631p:plain

 

f:id:assetsale:20161120194224g:plain

特徴

• スムーズなガンプレイおよび素晴らしいカメラシェイクのための物理ベースアニメーション
• マウススムージング&加速:ガタつく入力はもうありません!
新機能 - Unity 5対応
新機能 - HDコンバットナイフ、改善されたミーリーシステム&新しいHDアームテクスチャー
新機能 - 改善された2ハンドの火器およびミーリーのためのサードパーソンアニメーション
• Mecanimアニメーテッドのプレイヤーボディおよびラグドールによるフルボディアウェアネス
• ハンドグレネードおよびアップデートされたカバーサポート付きの爆発システム
• 方向性のダメージインジケーターおよびブラッドスパッター付きのペインHUD
• AAAクオリティーのウェポン:ピストル、アサルトナイフ、ショットガン、ナイフ
• 地震、衝撃は、ボスの足踏み、カメラインパクト!
• インベントリー&アイテムピックアップシステム。
• スマートオブストラクション検出付きのスポーンポイントシステム。
• キーボード、マウス&タッチのためのUFPSインプットマネージャーにより、ランタイムにコントロールを再バインド可能
• 爆破!取扱注意。さもなくば爆発します!
• ラダーシステム。
• ドア、プラットフォーム、トリガー、スイッチ、物を掴む、投げるためのインタラクションシステム。
• 高度なムービングプラットフォームのサポート
• びっくり仰天のスローモーションモード!
• Unity Pro Image FXに対応
• 大量の高品質アート!
• 完全な、非常によくコメントが付けられたC#ソース
• 詳細な、100ページ以上のオンラインマニュアル。たくさんのチュートリアルが付属

 

WebPlayerデモ

操作方法

WASD

Move

C

Crouch

Space

Jump

Shift

Sprint

R

Reload

Middle & Right Mouse Button

Aim Down Sights / Zoom

F

Use

G

Toggle GUI

ESC

Quit app (if offline standalone player)

Enter

Toggle menu

 

 

f:id:assetsale:20161121234931j:plain

f:id:assetsale:20161119180846j:plain
iOS Project Builder for Windows

$45 => $29    36%OFF

エディタ拡張

 

「iOS用のプロジェクトをWindows上でビルド」する裏技的なアセットです。

 

基本的にiOSプラットフォームでビルドしたら、Xcodeのプロジェクトが出来上がりMac上でビルドやSubmitをかけますが、iOS Project Builder for Windowsは、MacのXcodeでの作業をWindowsだけで完結させてしまう凄いアセットです。

 

といってもMacが無くてもiOSバイナリが作れるわけでは無さそうです。

これが重要↓

セットアップをを完了するため、Mac OS/Xに一度アクセスして幾つかのファイルを取得する必要があります(コンピューターのMac側、Windows側からどのように必要なファイルを展開するのかについて簡単な指示が出され、アシスタントスクリプトも実行されます)。

 

最初のセットアップでMac OSを使い、いくつかのファイルを作る必要があるため、

Macを持っていなければアセットを扱う事ができないとの事です。

 

Mac持ってるけどWindowsメインだし切り替えるのが面倒だよ〜って人が時間短縮としてWindowsのみで完結させることができるようです。

普段Windows使いの人にとって便利なアセットですね!

 

このアセットは同時に利用する人数分のライセンスが必要です
Unity 4.6.9 以降のバージョンが必要

あなたのiOS用プロジェクトをWindows上でビルド、展開しましょう。


Macに移り、Xcodeを起動してiOS用のゲームをビルドする必要はもうありません。時間を節約してWindowsから直接ビルドしましょう。


このワンストップビルドツールでは以下の物を入力として利用できます:
- Unityで作成されたXcodeプロジェクトフォルダ
- (オプションで) デジタル署名ID
そして、あなたのiOSアプリのIPAパッケージを作成して、直ちにOTA (over the air)展開用に渡します。さらにあなたのiOSアプリケーションをCydiaで展開できるよう.debパッケージも作成します。完成したばかりのアプリを、瞬時にネットワークに接続された任意のiOSデバイスにアップロードしましょう!


脱獄(jailbreak)する必要はありません!
デバイスが脱獄されていない場合はAppleのiOS Developer Programのデジタル署名IDが必要です。反対に脱獄されているデバイスではアプリケーションの署名は必要なく、この場合は署名IDは必要ありません。


必要条件:
老朽化していないWindowsならどれでも構いません(XP、2003、Vista、2008、7、8、8.1)
セットアップをを完了するため、Mac OS/Xに一度アクセスして幾つかのファイルを取得する必要があります(コンピューターのMac側、Windows側からどのように必要なファイルを展開するのかについて簡単な指示が出され、アシスタントスクリプトも実行されます)。

 

f:id:assetsale:20161120230323j:plain

f:id:assetsale:20161120230326j:plain

 

BIRTHDAY BONANZA SALE記事一覧

その1(ビジュアルスクリプト / テキスト拡張 / パーティクル拡張 / 2Dカメラ)

その2(関節制御 IK / 不要リソース削除 / FPSゲーム / iOSビルドをWinで)

その3(経路探索の高機能版/ RTSに嬉しい機能付き経路探索 / 300種類以上のイメージエフェクト )

その4(刻々と変化する大空 / ゲームパッド管理 / 機械の3Dモデル)

その5(キャラクターMecanim簡単実装 / 格闘ゲーム / 地下鉄3Dモデル)

その6(カラーグレーディング / 超綺麗シェーダー / シムシティ系3Dモデル)

その7(Unityの中でモデリング。UVマップもできる / 芸術的なデザインのローポリ3Dモデル)

その8(タレットからの砲撃やレーザービームが格好良い!大量のエフェクト&効果音パック)

その9(クラッシュオブクラン風RTSテンプレート / 通信対戦ビリヤード)

その10(Unityで地形を作る話題のGaia / 外部ソフトでエフェクトを作り再生するプラグイン)

 

【カテゴリ別】全アセットリスト