アセットストアのお祭り大セール「ブラックフライデーセール」
今回のテーマは
「グラフィック&デザインをパワーアップ」
前回記事
Vol.6 地形&空エフェクトまとめ
2017年11月20日17:00頃スタート〜
【セール期間】2017年11月27日(月)16:59まで
- Dynamic Decals
- $36.72 => $18.36 50%OFF
- 弾丸、液体など高速にデカールを『投影』するエディタ。
- Vertex Tools Pro
- $48.60 => $24.30 50%OFF
- Terrainのテクスチャーペイントのように壁や床に直接「塗り絵」の出来るエディタ。
- Easy Decal
- $32.40 => $16.20 50%OFF
- デカールをメッシュの形に変化してピタッと貼り付けられるエディタ。
- UI - Builder
- $59.40 => $29.70 50%OFF
- 美しいUIが組み立てられる大量のスプライト素材集。
- Surforge
- $54.00 => $27.00 50%OFF
- Unityのエディタ画面でそのまま「3DレンダリングされたPBRテクスチャ」を作成することのできるエディタ。
- Vectrosity
- $32.35 => $16.17 50%OFF
- 昔からある図形生成アセット。とても綺麗なラインが描画できます。
ブラックフライデー(残り2日)
間に合わなくなりそうなので大急ぎで紹介します!
残り23アセット!?
記事一覧はこちら
今日の作者セールは良いアセット発見!お楽しみに。
エディタ拡張/システム
$36.72 => $18.36 50%OFF
弾丸、液体など高速にデカールを投影するエディタです。
※モバイル&VRサポート(SPSRを含む)
投影タイプのデカールシステムが欲しい作者さん必見です!
アセット概要
ダイナミックデカールは、迅速かつ使いやすくフレキシブルに構築されたデカールソリューションです。弾丸の穴、血液の効果、投射されたUI要素、あなたが考えることができる他のものについては完璧です!
スプラトゥーンを彷彿させるペンキのデカール。大量にあってもサクサク投影するパワフルなのがポイント!
スポットライトのようにキャラクターが前方に来ればデカールでペイントされたように見せられ投影タイプのデカールシステム。
↓マスキングを使えばキャラクターにペイントされないようにする事も可能です。
動画ではペンキで壁に塗ったり、「ペンキ塗り立てのボール」が地面を転がるデモなど、大量に投影しても高速に処理してくれるデモに見える。
レビューをちょっと見た感じ、パフォーマンスについて評価が高い。
Dynamic Decals 2.0 - YouTube(0:26)
新バージョン2.0の機能紹介動画。内容はWebGLデモのキャプチャでした。
インスタンスごとのプロパティおよびアトラスを伴うGPUインスタンス化、アニメーション投影など。
前回紹介時の動画
Dynamic Decals - Introduction - YouTube(1:50)
※フォーラムに掲載されてる動画です。
サンプルデモ(WebGL)
1つ目のデモ「Showcase」
動画のビジュアルとパフォーマンスチェックができます。
2つ目のデモ(Minion)操作方法
マウスカーソルを上下(ブラウザからはみ出るように)に移動すると画面が上下にスクロールします。
マウスで範囲選択するとオブジェクトの表面に矩形のデカールが描画される。
壁や壺、机などの表面に投影されるから範囲選択がわかりやすい。
最上部までスクロールするとMinionが数体いるので範囲選択で選択します。
するとキャラの足下にリングが表示される。(このリングも投影システム)
右クリックで行き先を指定すると移動を開始。
このデモ中々良かった〜。デカールの重要性がよくわかる良いサンプルデモ♪
サンプル画像
画像4枚 8秒で一周します。
アセット説明(機械翻訳)
このアセットは同時に利用する人数分のライセンスが必要です
Unity 5.6.3以降のバージョンが必要
Demos - Showcase | Minion
Documentation | Forum Thread
ダイナミックデカールは、迅速かつ使いやすくフレキシブルに構築されたデカールソリューションです。弾丸の穴、血液の効果、投射されたUI要素、あなたが考えることができる他のものについては完璧です!
新しいバージョン2.0の機能
- インスタンスごとのプロパティおよびアトラスを伴うGPUインスタンス化。
- アニメーション投影。
- 加法的および乗法的予測。
- Unityレイヤーを介したマスキング。
主な特徴
- 実行時にデカールをプリントして操作する。
- スキンメッシュにデカールを投影します。
- デカールのオーバラップとオーダー。
- クリーンでシンプルなエディター統合。
- ランタイムプリンタとポジショナ。
- 無指向性プロジェクション。
- モバイル&VRサポート(SPSRを含む)。
- Deferred&Forwardレンダリングパスとすべてのシェーダモデルをサポートします。
- 完全なソースコードが含まれています。
- ゼロ設定が必要です。
デカールを動かすたびにデッドメッシュを再投影/再計算することで、Zファイトを避けるためのクワッドの操作をやり直す必要はありません。プロジェクションレンダラーを空のgameObjectにドロップして投影を設定するだけです。プレハブとして保存し、他のgameObjectのようにスポーンすることができます。また、実行時に問題なく移動、回転、スケールすることができます。それは簡単です。
前回セール情報
2017年9月13日に登場しました。
パブリッシャーのアセット(記録用)
エディタ拡張/ペイント
$48.60 => $24.30 50%OFF
Terrainのテクスチャーペイントのように壁や床に直接「塗り絵」の出来るエディタ。
(複数枚のテクスチャで、頂点ペイントでデカールを描画するエディタ)
まずこちらの動画から。
Vertex Tools Pro // Unity Asset // Stylized Look & Heightblending Demo - YouTube(2:41)
凹凸感のあるレンガの上に砂を直接ペイントして、砂の塗った量によってレンガが見え隠れする。水たまりのシェーダーを塗りつけることも可能で、実行すれば水面が動いて見えます。
砂の量をエディタ側で調整すれば、レンガ層が見えてくるのでリアルタイムに量を可変することも可能です。
静的にテクスチャとして焼き付けたり、ゲーム中、動的に塗りつける事も可能。
動的のテストはWebGLデモでお試し下さい。
WindowsかMacの実行ファイルはアセットストアにあります。
適応前と適応後(汚れをデカールで表現)
壁に汚れ、床に水たまり、どちらも同じモデルですが塗りを付けるだけで治安が悪い裏路地が上手く表現できている。
1年以上、古い記事ですが「買って触ってみた」記事はこちら↓
エディタのパフォーマンスについて「重い」と言及しましたが改善している可能性あり。
高いパフォーマンスのリアルタイムレンダリングを保証するワークフローを作成することを目指しました。
Vertex Tools Pro 2.0 Showcase - YouTube(1:09)
最新バージョン超綺麗!タイルの溝に苔を付けるなど自由度が高い。
サンプル画像
画像12枚 24秒で一周します。
アセット説明(機械翻訳)
このアセットは同時に利用する人数分のライセンスが必要です
Unity 5.4.3以降のバージョンが必要
Vertex Tools Proは、Unity 5の物理的レンダリングパイプライン用に最適化された、機能満載のエディタ拡張機能です。これは、ハイハットマップと異なるオプションに基づいて異なるPBR素材を組み合わせることができます。できるだけフレンドリーなアーティストと同時に、高いパフォーマンスのリアルタイムレンダリングを保証するワークフローを作成することを目指しました。 Vertex Tools Proには、完全に機能するVertex Painter、Vertex Deformer、Vertex Color Animator、Flowmapping、およびこのツール専用に作成されたいくつかのPBRシェーダが付属しています。
FAQ | Documentation
スクリーンショットのdemosceneはスタンドアロンのデモとして利用できます:
Win | Mac
Webdemo | Forum Thread | Youtube Tutorials
特徴
頂点塗装:
•簡単にメッシュをペイントする
•迅速な進捗のための最適化されたワークフロー
•ゲームオブジェクト間のシームレスな移行のためのマルチオブジェクト編集
•無料のシェーダとうまく統合
•すべてのペイントされたメッシュは静的にすることができます。ただし、ランタイムAPIを使用して、
SpeedTreeペインティング:
•簡単にあなたのSpeedTreesをペイントする
•葉に半透明を加えて、瞬時に環境をより活気に満ちたものにする
•ハイベースブレンドでブランチをペイントする
•環境内の樹木をよりよく統合するために枝にテッセレーションを使用する
シェイダー
完全なPBRシェーダ
•最大3つのPBRマテリアルをブレンドします。
•モデルに濡れを塗るだけです
•UVフローをマウスでペイントするだけで、マテリアルフローを必要に応じてフローさせることができます
•デプスバイアスによるオプションのパララックス(POM)マッピング
•オプションのHeightベースのブレンドと高さに基づく透明度のサポート
•Heightベースのブレンドを使用するときに調整可能なエッジスムース
•透明シェーダ - オプションのぼかしを使用した反射/屈折
•テッセレーションシェーダ - 次世代の準備をして、プロジェクトにAAA品質をもたらすカスタムテッセレーションシェーダを使用します
•Mobile Shader - Vertex Tools Proには、Shader Model 2.0をターゲットにしたシェーダが付属しているため、モバイルまたはWebglプロジェクト用です
メッシュ変形
•あなたのメッシュをオンザフライで操作する
•押し込み/押し出し、プッシュ/プル、またはピンチの頂点
•滑らかなハードエッジ
フローマッピング
•マウスでメッシュのフローをペイントするだけです。方向と速度を定義します。
•無料のシェーダをフローさせる
•FlowMapデータを頂点データにベークする
•メッシュのジオメトリに基づいてフローデータを生成する
ランタイムAPI
•ランタイムAPIを利用する
•リアルタイムでメッシュをオンザフライでペイントする
•リアルタイムでメッシュをオンザフライで変形する
テクスチャアシスタント
私たちのシェーダはパフォーマンスのために高度に最適化されています。テクスチャアシスタントを使用して、テクスチャを簡単にパックできます。
前回セール情報
2016年6月30日に登場しました。 1年5ヶ月ぶり!
パブリッシャーのアセット(記録用)
エディタ拡張/システム
$32.40 => $16.20 50%OFF
デカールをメッシュの形に変化してピタッと貼り付けられるエディタです。
壁の汚れや落書き、ピストルの銃痕など、シールの様にペタペタ貼れるのがデカールです。
Easy Decalは投影して貼り付けるタイプなのでデコボコしてたり湾曲していても問題なし!
グラフィティのデカールをドラム缶に綺麗に貼り付けらます。
Easy Decal - Tech Demo 2016 (Unity 5) - YouTube(2:11)
Terrainの上空から投影して動的ジオメトリジェネレーターがPlaneの形状を変化させてデカールを貼り付けます。動的だから動かせば形状もリアルタイムに変化します!
動的ジオメトリージェネレーターがすべてのパラメーター(UV、接線、法線等)を自動的に調整しますので、デカールはどこにでも合います。
主な特長
- Unity無料版、Pro版で動作
- 完全なエディターの統合
- 使いやすい
- カスタマイズされたマテリアルとシェーダー
- 様々な品質レベル
- すぐに使えるプレハブ入り
- 3D投影(平行移動、回転、スケール)
- 動的ジオメトリー
- 最適化されたパフォーマンス
- デカールのアニメーション
- 最先端
- 新しい投影モード
開発事例動画
Easy Decal - Showreel 2016 (Unity 5) - YouTube(2:16)
サンプル画像
画像18枚 36秒で一周します。
前回セール情報
2016年7月11日に登場しました。 1年3ヶ月ぶり
パブリッシャーのアセット(記録用)
エディタ拡張/GUI
$59.40 => $29.70 50%OFF
プロトタイプのUIを短時間で作りたい!見栄えの良いUIが欲しい!開発チームにデザイナーがいない!
そんな時に助けてくれるのが「UI - Builder」です!
どこかで一度は目にしたことある有名なUIがズラリ・・・
「UI - Builder」には、シンプルで美しい基本形状のUI。ストロークの違いなど様々な部品など大量のパーツがPrefabとして用意されています。
200以上のスライスされたエレメント | 130以上のピクセルパーフェクトなアイコン | 10個のスタイル付きの1個のフォント | 70以上のドラッグ&ドロップコンポーネント | 30以上のクラシックアプリサンプル | 23以上の+基本ゲームサンプル | 3個のiWatchサンプル | 20以上のカラースキーム | 9個のHDフォトイメージ | 10以上のUIアニメーション
UI - Builder | Asset Store | Unity3D - YouTube(4:41)
世の中で売れてるアプリや定番UIを徹底的に調べあげて、分解した部品を「UI - Builder」でまとめた様にも見える素晴らしい完成度!これいいね。
カラーパレットの色見本付き
特長:
• 見栄えの良いUIエレメントを素早く作成
• 定期的なアップデートおよび新機能
• 活発な開発&サポート
• クリーンでモダンなスタイル
• ビギナーおよびプロフェッショナルに使いやすい設計
サンプル画像
画像14枚 28秒で一周します。
前回セール情報
2017年3月3日に登場しました。
パブリッシャーのアセット(記録用)
エディタ拡張/デザイン
$54.00 => $27.00 50%OFF
Surforgeは、Unityのエディタ画面でそのまま「3DレンダリングされたPBRテクスチャ」を作成することのできるエディタです。
UVマップを展開して、直接エディタで作業できる。
直感的で扱えるエディタを駆使して、リアルタイムでPBRのテクスチャが作れるぞ!
Surforge + ProBuilder
Unity内でモデリングする高機能アセット「Pro Builder」で作ったモデルに、Surforgeでテクスチャ付けをしていくサンプル動画です。
UVに展開して
PBRテクスチャをセットしたり、デカールも貼り付けられる。
Surforge + ProBuilder - YouTube(6:32)
モデリングできる「ProBuilder Advanced」
ツール統合パッケージの「ProCore Complete Bundle」
そして無料でお試しできる「ProBuilder Basic」
前回セール情報
2017年3月31日に登場しました。
パブリッシャーのアセット(記録用)
スクリプト/エフェクト
$32.35 => $16.17 50%OFF
アセットID:82 昔からある図形生成アセット。とても綺麗なラインが描画できます。
2016年6月28日に登場しました。(BIGGESTを除く)
Vectrosityの記事は2部構成です。
一部(基礎パート)はこちら
Vectrosity Unityでラインや曲線をスクリプトで引いてみよう!(基本パート) - Unity AssetStoreまとめ
第二部ではVectrosityが「どのような作りになっているか」を調べてみました。
Curve
実行中に、ハンドルやポイントを操作してベジェ曲線を作るデモ。
白い曲線は「VectorLine」のLinePoint値を大量に生成して曲線を描いています。
まとめ
Vectrosity5のパッケージは、UnityUI(uGUI)で「VectorLine」を使って表現します。
Vectrosity4のパッケージはおそらく、Line Rendererを使っていると思います。
Highlight
スイング移動する球体をクリックすると、緑色のラインが球体をロックオンする機能
Mask
マスク範囲からラインがはみ出さない
続きはこちら
2016年6月29日に登場しました。1年5ヶ月ぶり
サンプル画像
画像6枚 12秒で一周します。
アセット説明
Unity 5.4.0 以降のバージョンが必要2010年から継続的にサポートされている、究極のプロフェッショナルラインドローイングユーティリティーです!なぜUnityユーザーがVectrosityを賞賛するのか、そしてなぜ購入者から満足の声が多く聞こえてくるのかを、ぜひ、お試しください。
Debug.DrawRayをランタイムにエミュレートすることから、完全な3Dのベクターグラフィックスのゲームまで、何でもできます。包括的な関数群により、曲線、グラフ、破線、セレクションボックス、矢印、などを簡単に描画できます!エディターで線を作成することもできますし、コードで生成することも可能です。
※省略しています。
パブリッシャーのアセット(記録用)
ブログサムネイル用画像置き場
ブラックフライデーの記事一覧
-
Vol.2 簡単セットアップでキャラクターを操作可能にする6種類のアセットまとめ 「トゥーンシェーダ(無料あり)」「部位のゆれ」も紹介
-
Vol.3 格好いい魔法エフェクトが新たに追加されました! / 画面にリアリティを持たせるポストエフェクト。4アセット紹介
-
Vol.5 リアルな物理アニメーションでGTAが作りたい「Advanced Tools」「Mega Wires」「Edy's」「Realistic Car」を紹介
-
Vol.6 地形&空エフェクトまとめ「World Stream」「Real World Terrain」「AQUAS」「Enviro」「シティー&テラス」「Stylized Nature」
-
Vol.7 『投影タイプ、頂点ペイントなどデカールエディタ / 美しいUIテンプレート / ライン』”デザイン”に関する6アセット紹介
-
Vol.9 「顔器官検出」をして顔と顔を入れ替えたり、リアルタイムに顔にデコレーションする「Dlib FaceLandmark Detector」他4アセット紹介
-
Vol.10 uGUIで使える多機能UIウィジェット集 / 675個の絵文字フォント&エディタ / VR & AR & Webカメラ開発に大切なカメラスクリプト
-
【Black Friday Sale 最終日】Vol.11 ファンタジー、キャラ、FPS 3Dモデル素材集。6種類のアセットを紹介!
タグ検索による「ブラックフライデー」記事リストはこちら