アセットストアのお祭り大セール「ブラックフライデーセール」
今回のテーマは
「リアルな物理アニメーションでGTAが作りたい」
前回記事
巨大で綺麗なTerrainが作りたい!「Gaia」「CTS」「MapMagic」「Voxelan」
2017年11月20日17:00頃スタート〜
【セール期間】2017年11月27日(月)16:59まで
- Advanced Tools Mega Pack
- $$194.40 => $97.20 50%OFF
-
「破壊/爆破」「紐/ロープ」「凹面Collider」「LOD」「ポリ数カット」
人気アセット5つ入りのお得なパッケージ
- Mega Wires
- $48.60 => $24.30 50%OFF
- 風でゆらゆらと揺れ動く「街の電柱と電線」を作るためのエディタ
- Edy's Vehicle Physics
- $64.80 => $32.40 50%OFF
- GTA4を意識して作られた物理挙動の自動車走行システムと、衝突して車がボコボコに凹む3Dモデルの変形システム
- Realistic Car Controller
- $54.00 => $27.00 50%OFF
- レースゲーム用の自動車、衝突した時にできる車の凹み、CPUのAIが自動走行、UFPSと連携してGTAのようなスタイルにもなるスクリプト
エディタ拡張/ゲームツールキット
$194.40 => $97.20 50%OFF
「破壊/爆破」「紐/ロープ」「凹面Collider」「LOD」「ポリ数カット」
人気アセット5つ全部含まれるお得なパッケージです。
5大アセットのダイジェスト 元動画
パッケージに含まれるアセット
•Fracturing & Destruction 破砕&破壊($64.80)
衝撃が加わってバラバラ、柱や骨組みが崩れる物理エンジン
•Ultimate Rope Editor 究極のロープエディター($48.60)
ロープや紐の物理エンジン
•Advanced Tools Mega Pack 凸包コライダー($48.60)
MeshColliderより軽そうなコライダー生成
•Automatic LOD 自動LOD($97.20)
メッシュを段階的にわけて低ポリ化。カメラの距離に応じてLODさせる
•Mesh Simplify メッシュ簡単化($64.80)
ハイポリ素材を綺麗なローポリにするエディタ
•Mesh Combiner (リンク無し)
複数のメッシュを1つに結合。※限定のオリジナルツールみたい。
単体合計 = $324.00
このパッケージなら $324.00 - $97.20 = 「$226.80」の節約。
アセット5つのダイジェスト動画
Advanced Tools Mega Pack for Unity - YouTube(1:07)
上から順に軽めに紹介
前回記事をカットして概要のみにしました。↑↑↑フルバージョンの記事はこちら
エディタ拡張
$64.80 単体価格
エディタでメッシュをバラバラにした”破壊後”のオブジェクトを予めジェネレート。
衝撃が加わったら、スクリプトが発動してオブジェクトが破壊&爆破します。
バラバラにジェネレートしたモデルを壊れる前に用意タイプなので高速に動作します。
モバイルプラットフォームでも軽快に動作します。(※分割数を少なめにすること)
部位破壊が可能で、支柱が残っていれば崩れること無く引っ付いて残る。
崩して遊ぶパズルゲームなど幅広く活用できるよ!
PuppetMasterの動画作成にも使いました↑
スクリプト/物理エンジン
$48.60 単体価格
物理挙動がハンパないリアルなロープが作れるスクリプトです。
ロープの切断も好きな箇所で切り落とせるため、電線やワイヤーを銃やナイフで切断可能。パズルゲームにもパワフルに活用できるよ!
クレーン車がロープを巻き取る複雑なギミックも作れるよ!
ロープを途中で切断することもできる。
Ultimate Rope Editorをセットアップして使ってみた記事はこちら
スクリプト/物理エンジン
$48.60 単体価格
メッシュの形状に合わせて自由な精度のColliderを作ってくれるスクリプトです。
UnityのMeshColliderは、「ConvexをOFF」にするとメッシュの形状に近い(三角形255個まで)状態で作ってくれますが、他のMeshColliderと衝突が出来なくなってしまいます。
「Terrain」や、「3Dモデルの床」がMesh Collider(Convex/OFF)なら、すり抜けて落下してしまう。重力ONで乗っけられない。
そして、Mesh Colliderで、ConvexのチェックをONにすると、凹凸が綺麗に生成されず、理想的な挙動にならなくて頭を抱えて悩んだ事も・・・
この問題を解消してくれるのがConcave Colliderです!
左:適応ありボールが入る。 右:適応無しでボールが入らない。
Terrainの上に乗ったアームにボールを入れる事が出来るようになった。
エディタ拡張 / モデリング
$97.20 単体価格
LODレベル毎に、ポリゴン数を段階的に削減するローポリ化のメッシュ生成と、
ゲーム中、カメラの距離に基づき表示するLODモデルの切り替えを自動的に行ってくれるスクリプト付きのエディタです。
LODレベルでポリ数をカット
カメラからの距離に基づき、指定されたLODに切り替えてパフォーマンスアップ
LODについて基礎知識
カメラから遠くに離れた3Dモデルは、小さく見えるためディティールを細かく保つ必要はありません。
LODを使えば、遠くに離れたオブジェクトはポリゴン数の少ないものに差し替えてレンダリング性能を向上させます。
LODレベルを高くすると、パンツが消える問題
ローポリにすると荒くなって、細かな所が見えなくなる。
Automatic LODなら、エリアを指定することでディティールを維持してくれます。
エディタ拡張/モデリング
$64.80 単体価格
「3Dモデルがハイポリで重すぎる!」
ポリゴン数を削減(リダクション)するための最適化エディタです。
キャラクターの頂点数を25,732から段階的に落とし込み、3,477まで削ったサンプル。
「ポリ数減らすと見た目が悪くなる」問題を解消
メッシュの簡略化を強めにかけるとローポリで低負荷に繋がりますが、
キャラクターの重要な箇所が『見栄えが悪い』と思える現象が発生します。
左:オリジナル / 右:最適化したらベルトがおかしな状態に。
この問題を解決する方法が、紹介動画(3:13〜)辺りで紹介されています。
特定部位(青色の半透明)でベルト周りを指定して、その部分だけローポリ化をさせずにリダクションするという方法です。
「見せたいところだけ維持」するポリゴンリダクションです。
前回セール情報
2017年6月23日に登場しました。30%OFF => 50%OFF
このアセット気になる方は↓の記事をチェック(カット無しフルバージョン)
パブリッシャーのアセット(記録用)
エディタ拡張/モデリング
$48.60 => $24.30 50%OFF
風でゆらゆらと揺れ動く「街のリアルな電線」を作るためのエディタです。
42種類の電柱と電線の3Dモデルが製品に含まれています。
(自作の電柱に置き換えることも可能)
MegaWires はゲームにワイヤ、ケーブル、ロープを非常に簡単に追加できるエディター拡張ツールです。道を描画して、製品に含まれている42の電信柱や電柱の中から1つを選ぶか、独自の電柱オブジェクトを使用します。
物理演算制御済みの電線で、ワイヤーをストレッチさせられます。
またハンガーシステムでワイヤーに何かをぶら下げることも可能!
MegaWires - Interaction & Hanging Objects - YouTube(1:36)
このアセットを使ったアイデア
ワイヤーに引っ付いて揺れる看板(ハンガー)を好きな位置にスライドできる機能を活用して、キャラクターが乗って遊べるゴンドラ(スキー場のリフト)っぽい物理ゲームが作れるかも?
キャラクターは「Final IK」でゴンドラに固定して、「PuppetMaster」で揺れて、落ちないように加重を左右に操作するみたいなバランスゲームが作れそう。
VRで「猛吹雪スキーリフト」などなど
MegaWires - Physics and Meshing Options - YouTube(4:07)
ワイヤーが揺れる風(Unityのwindではない)をシーンに配置する。
サンプル画像
画像5枚 10秒で一周します。
アセット説明
このアセットは同時に利用する人数分のライセンスが必要です
Unity 3.5.0 以降のバージョンが必要MegaWires はゲームにワイヤ、ケーブル、ロープを非常に簡単に追加できるエディター拡張ツールです。道を描画して、製品に含まれている42の電信柱や電柱の中から1つを選ぶか、独自の電柱オブジェクトを使用します。次に1回クリックすると、完全な物理演算制御済みの電線がすべての電柱に貼られ、さらに現実味を加えるために風のオブジェクトを追加することができます。
Unity 5 に対応
ビデオ#1 | ビデオ#2 | ビデオ#3 | ウェブサイト
特長
- 超高速のカスタム物理演算
- Unityのすべてのバージョンで動作
- 42の電柱オブジェクト入り
- 完全なソースコード
- 電柱を無効可するためのLODシステム
- ウインドシステム
- 電柱へのオブジェト追加
- 道描画システム
- さらなる機能を近日中に追加
パブリッシャーのアセット(記録用)
エディタ拡張
$64.80 => $32.40 50%OFF
GTA4を意識して作られた物理挙動の自動車走行システムと、衝突して車がボコボコに凹むモデルの変形システムです。
最近(2017年11月23日時点)の動画をみたら、バスの運転手になろう!みたいなゲームキット動画になっていて、 バス停で待つ客を乗せて運び、ミニマップで指定されたバス停へ進むゲームになっていた。
GTA4-style car physics in Unity3D - part 5 - by Edy(全42回)
動画1:バスの運転手
動画2:スポーツカーでサーキットのレーシング
動画3:駐車場でドリフト走行
動画4:ドリフトでトリックを決めるとスコアが増える
動画5:走行テスト用の悪路や360度のループをスポーツカーで走行。
...など全42回。サンプル動画が本当に多い。
インポートしてみた
サンプルシーンは3つ。
The City - Simple Scene
通常の運転モード
The City - Simple Scene - Drift
ドリフトして走行するサンプルシーン
The City - Vehicle Manager
各種パラメータをチェックすることができる。
他にもサンプルはありそうな感じがしますが、インポートして直ぐ走行テストできるシーンは3つ含まれていました。
アセット説明(機械翻訳)
このアセットは同時に利用する人数分のライセンスが必要です
Unity 4.5.3 以降のバージョンが必要
Edy's Vehicle Physicsを使うと、あなたのゲームに現実的かつ楽しい車が現れます! ゲームプレイ、使いやすさ、物理的に現実的な動作を考えて設計しました。
特長:
- ドラッグ&プレイ! 4つの異なる機能や振る舞いを持った車両のプレハブを予め設定してあります
- 既存のシーンにプレハブをドラッグするだけの簡単さ
- 傷やホイールのぐらつきを表すエンジン音や風切り音などのフル機能のサウンドコントローラ。
- 全機能を網羅したデモプロジェクト
- バージョンアーカイブのダウンロードは GIT repositoryから
- 全ドキュメント、特長、チュートリアル
ビデオ と ライブデモはこちら!
前回セール情報
2016年1月26日に登場しました。 1年11ヶ月ぶり!
パブリッシャーのアセット(記録用)
バスが登場するゲームといえば
スクール ガールズ シミュレーター・大釜の置いてある場所 - YouTube(2:08)
※(注意)↑この動画はアセットと関係御座いません。
大人気ゲームアプリ「スクールガールズシミュレーター」
大型バスをハイジャックして運転できたら面白いかも?
(既に実装されてたらごめんなさい)
ツイッターでいつもお世話になってる開発者さまのゲームアプリ紹介。
スクールガールズシミュレーターはある種のGTA。
スクリプト/物理エンジン
$54.00 => $27.00 50%OFF
レースゲーム用の自動車、衝突した時にできる車の凹み、AIの自動走行、GTAのようにアクロバット走行などができる大人気アセット。
自動車の3Dモデルにスクリプトをアタッチして各種パラメーターを設定することで走行できるような開発スタイルです。
実装方法については、公式サイトのドキュメント(pdfファイル)よりご覧下さい。
Realistic Car Controller V3.1 Update | Unity 5 - YouTube(4:52)
Realistic Car Controller V3 Drift - YouTube(4:28)
サンプルデモが凄い
Realistic Car Controller | BoneCracker Games Unity Assets | Realistic Vehicle Behaviors
今日はセールの影響でアクセスが多そうだから(Photon)のデモで遊べば誰かとマッチングするかも!?
衝突すると車体がヘコむ!
衝突し過ぎてバンパーがグシャグシャになった。
ダメージの蓄積した部位がどんどん変形していく。
自動車のAI
車道を自動走行するAIも搭載されており、コースの道路部分に経路探索(NavMeshAgentみたいな)をセットアップしてCPUとレースが楽しめます。
モバイル対応
サンプルデモにはAndroidのAPKファイルがあり、実際に走行体験することが可能です。
iOSでもおそらく問題無いでしょう。
特徴
・Unity5互換
・すぐに使える9種類の車両
・ドライバーのキャラクターアニメーション 1つ
・ダッシュボードやモバイル用のUI(コントローラプレハブ)※UnityUI(uGUI)かNGUIのどちらか
・8つのデモシーン、Photon Multiplayer、モバイル用UIコントローラー、モバイル用NGUIコントローラー、AIコントローラ、UFPS と Unity’s FPS との連携・ユーザーフレンドリーなエディタスクリプト
・衝突によるメッシュの変形
・地面との物理計算
・使いやすい、そして高度にカスタマイズ可能
・などなど...
UFPS - 連携でGTA
車を自由に乗り降りできるGTAスタイルのサンプルデモが遊べます。
プレイしてみると一人称視点タイプのキャラを操作して、駐車場にある車全部乗り放題。
車の下に潜り込んだり、車を押し上げたり、物理挙動がめちゃくちゃ面白いのです。
※画像は2016年8月30日時点のキャプチャです。
車から降りればUFPSモードになって銃で発砲することも可能で、うまく連携が取れてるアセットだと思います。
「UFPS : Ultimate FPS」はただいまセール中!
「UFPSって凄い!」と思えた最強のサンプルデモ。是非プレイしてみてください。
前回セール情報
2016年8月30日に登場しました。 1年3ヶ月ぶり!
パブリッシャーのアセット(記録用)
ブログサムネイル用画像置き場
ブラックフライデーの記事一覧
-
Vol.2 簡単セットアップでキャラクターを操作可能にする6種類のアセットまとめ 「トゥーンシェーダ(無料あり)」「部位のゆれ」も紹介
-
Vol.3 格好いい魔法エフェクトが新たに追加されました! / 画面にリアリティを持たせるポストエフェクト。4アセット紹介
-
Vol.5 リアルな物理アニメーションでGTAが作りたい「Advanced Tools」「Mega Wires」「Edy's」「Realistic Car」を紹介
-
Vol.6 地形&空エフェクトまとめ「World Stream」「Real World Terrain」「AQUAS」「Enviro」「シティー&テラス」「Stylized Nature」
-
Vol.7 『投影タイプ、頂点ペイントなどデカールエディタ / 美しいUIテンプレート / ライン』”デザイン”に関する6アセット紹介
-
Vol.9 「顔器官検出」をして顔と顔を入れ替えたり、リアルタイムに顔にデコレーションする「Dlib FaceLandmark Detector」他4アセット紹介
-
Vol.10 uGUIで使える多機能UIウィジェット集 / 675個の絵文字フォント&エディタ / VR & AR & Webカメラ開発に大切なカメラスクリプト
-
【Black Friday Sale 最終日】Vol.11 ファンタジー、キャラ、FPS 3Dモデル素材集。6種類のアセットを紹介!
タグ検索による「ブラックフライデー」記事リストはこちら